はなはなショップブログ

秋の開花苗

秋の苗から一緒に始めましょう!

秋の「開花苗」が、来週から皆さんのお宅に届きます。 ショップの庭には、ひと足先に、秋の「開花苗」来てるんですよー↓↓↓ デルバール「サントノーレ」、バルニ「アカデミア」、ドリュ「バランゴ」です。 「サントノーレ」だけ鉢植えに、他は花壇に植える予定です。 アニスの香りで、可愛らしい花が咲く「サントノーレ」↓↓↓ 気に入りました。 また、農場スタッフから、プティカドゥ「フェクロシェット」が良い状態なので、 お客さんに伝えてください!と写真が送られてきました↓↓↓ イイですね。 秋は、こんな感じで咲いてくれます↓↓↓ 香りもイイんです。 何度もこの写真使いまわしてますが、春はこんな豪華!↓↓↓ 秋からお世話して、冬に植えつけたら、こんなに咲いたんです。 秋からのスタート、おすすめです!

秋の苗から一緒に始めましょう!

秋の「開花苗」が、来週から皆さんのお宅に届きます。 ショップの庭には、ひと足先に、秋の「開花苗」来てるんですよー↓↓↓ デルバール「サントノーレ」、バルニ「アカデミア」、ドリュ「バランゴ」です。 「サントノーレ」だけ鉢植えに、他は花壇に植える予定です。 アニスの香りで、可愛らしい花が咲く「サントノーレ」↓↓↓ 気に入りました。 また、農場スタッフから、プティカドゥ「フェクロシェット」が良い状態なので、 お客さんに伝えてください!と写真が送られてきました↓↓↓ イイですね。 秋は、こんな感じで咲いてくれます↓↓↓ 香りもイイんです。 何度もこの写真使いまわしてますが、春はこんな豪華!↓↓↓ 秋からお世話して、冬に植えつけたら、こんなに咲いたんです。 秋からのスタート、おすすめです!

ダフネ

秋色になってきました

9月初旬に「夏剪定」したバラたちは、順調に葉を茂らせ、 秋の花の準備に入っています↓↓↓ いつも元気な「ラ・パリジェンヌ」 スタンダードの「ラ・ドルチェ・ヴィータ」↓↓↓ 枝先に、ツボミの赤ちゃんが見え始めました↓↓↓ 20日前後に咲いてきそうです。 「夏剪定」しなかったバラには、ポツポツと花が咲いています。 秋らしく、色濃くなってきました↓↓↓ 「ダフネ」 「シェエラザード」↓↓↓ 「シャンテロゼミサト」↓↓↓

秋色になってきました

9月初旬に「夏剪定」したバラたちは、順調に葉を茂らせ、 秋の花の準備に入っています↓↓↓ いつも元気な「ラ・パリジェンヌ」 スタンダードの「ラ・ドルチェ・ヴィータ」↓↓↓ 枝先に、ツボミの赤ちゃんが見え始めました↓↓↓ 20日前後に咲いてきそうです。 「夏剪定」しなかったバラには、ポツポツと花が咲いています。 秋らしく、色濃くなってきました↓↓↓ 「ダフネ」 「シェエラザード」↓↓↓ 「シャンテロゼミサト」↓↓↓

バラのうどん粉病

うどん粉病も出やすい時期

庭のパトロールで、“うどん粉病”を発見! 25度前後の晴れた日が続くと、出やすくなるのが“うどん粉病”です↓↓↓ 白い粉が付き、重症になると葉がクシュクシュと変形します↓↓↓ うどん粉病⇒ 葉が変形する⇒ 光合成が少ない⇒ 樹に養分が不足する ため、防ぎたい病気の一つです。 予防&治療には、 「ベニカXファインスプレー」か「アタックワンAL」を使うのですが、 そんなに薬品ばかり使いたくない!という方には、コチラ↓↓↓ 「バラの活力液」 これは薬品ではないので、手袋もメガネもマスクも不要です。 肌に付いても大丈夫。ペットが舐めても問題ありません。 葉の表面と↓↓↓ 葉の裏にシュッシュッするだけ↓↓↓ もしも、白い粉が付いていたら、ティッシュや布に液を噴きかけ↓↓↓ 白い粉をふき取っておきましょう↓↓↓ 予防なら、1週間に1~2回。病気が出たら2日に1回。 薬品ではないので、使い過ぎの心配はありません。薬害も出ません。 リピートされる方が多く、 「うどん粉病だけじゃなく、黒星病にもかからなくなった」 「葉の色が良くなる」 という声が寄せられています。 “うどん粉病”は、胞子が風で飛ばされ、 1日で他の葉にも伝染するので、見つけたらスグに対処することが大事です。 ◆バラの活力液 ⇒https://www.hanahana-shop.com/SHOP/el36583.html ◆バラの活力液 詰め替え ⇒https://www.hanahana-shop.com/SHOP/el34001.html

うどん粉病も出やすい時期

庭のパトロールで、“うどん粉病”を発見! 25度前後の晴れた日が続くと、出やすくなるのが“うどん粉病”です↓↓↓ 白い粉が付き、重症になると葉がクシュクシュと変形します↓↓↓ うどん粉病⇒ 葉が変形する⇒ 光合成が少ない⇒ 樹に養分が不足する ため、防ぎたい病気の一つです。 予防&治療には、 「ベニカXファインスプレー」か「アタックワンAL」を使うのですが、 そんなに薬品ばかり使いたくない!という方には、コチラ↓↓↓ 「バラの活力液」 これは薬品ではないので、手袋もメガネもマスクも不要です。 肌に付いても大丈夫。ペットが舐めても問題ありません。 葉の表面と↓↓↓ 葉の裏にシュッシュッするだけ↓↓↓ もしも、白い粉が付いていたら、ティッシュや布に液を噴きかけ↓↓↓ 白い粉をふき取っておきましょう↓↓↓ 予防なら、1週間に1~2回。病気が出たら2日に1回。 薬品ではないので、使い過ぎの心配はありません。薬害も出ません。 リピートされる方が多く、 「うどん粉病だけじゃなく、黒星病にもかからなくなった」 「葉の色が良くなる」 という声が寄せられています。 “うどん粉病”は、胞子が風で飛ばされ、 1日で他の葉にも伝染するので、見つけたらスグに対処することが大事です。 ◆バラの活力液 ⇒https://www.hanahana-shop.com/SHOP/el36583.html ◆バラの活力液 詰め替え ⇒https://www.hanahana-shop.com/SHOP/el34001.html

ベニカXファインスプレー

よく使う商品を値下げしました

「はなはなショップ」では、 皆さまのバラを楽しむ暮らしを応援したい!という思いから、 日々のお手入れによく使う商品を10%~20%値下げしました。 ぜひ、ご活用くださいませ。 値下げした商品たちは、コチラです ↓↓↓↓↓↓↓↓ ◆ベニカXファインスプレー420ml 864円 ⇒ 756円(税込) ◆ベニカXファインスプレー950ml 1349円 ⇒1,188円(税込) ◆アタックワンAL 1000ml 1,070円 ⇒ 972円(税込) デルバールオリジナルポット 10号  972円 ⇒ 864円(税込) デルバールオリジナルポット 12号 1,404円 ⇒ 1,296円(税込) ◆横じまプラスチック鉢8号  540円(税込) ⇒432円(税込) ◆横じまプラスチック鉢10号  972円(税込) ⇒ 756円(税込)

よく使う商品を値下げしました

「はなはなショップ」では、 皆さまのバラを楽しむ暮らしを応援したい!という思いから、 日々のお手入れによく使う商品を10%~20%値下げしました。 ぜひ、ご活用くださいませ。 値下げした商品たちは、コチラです ↓↓↓↓↓↓↓↓ ◆ベニカXファインスプレー420ml 864円 ⇒ 756円(税込) ◆ベニカXファインスプレー950ml 1349円 ⇒1,188円(税込) ◆アタックワンAL 1000ml 1,070円 ⇒ 972円(税込) デルバールオリジナルポット 10号  972円 ⇒ 864円(税込) デルバールオリジナルポット 12号 1,404円 ⇒ 1,296円(税込) ◆横じまプラスチック鉢8号  540円(税込) ⇒432円(税込) ◆横じまプラスチック鉢10号  972円(税込) ⇒ 756円(税込)

サントノーレ

プレゼントに、寒い地方の方に、今すぐ咲くバラ

農場スタッフから、 「今すぐ咲く、立派な株があるんです。花が終わっちゃうのがもったいなくて…」 と写真が届きました↓↓↓ 確かに、立派な株です。 ツボミも膨らみ、色も見えているので、来週には咲いてきそう↓↓↓ 葉もキレイです↓↓↓ すぐに咲いてくるバラは、3種類。 「サントノーレ」https://www.hanahana-shop.com/SHOP/da29596.html 「プシュケ」https://www.hanahana-shop.com/SHOP/rosaa39867.html 「ベレニーチェ」https://www.hanahana-shop.com/SHOP/bara39872.html プレゼントにしたい方、寒冷地で早く花を見たい方、いかがでしょう? 10月2日~6日の間に発送できますよー。 ================================ ショップの庭に、ひと足早く「サントノーレ」が届きました↓↓↓ ツボミいっぱいです↓↓↓

プレゼントに、寒い地方の方に、今すぐ咲くバラ

農場スタッフから、 「今すぐ咲く、立派な株があるんです。花が終わっちゃうのがもったいなくて…」 と写真が届きました↓↓↓ 確かに、立派な株です。 ツボミも膨らみ、色も見えているので、来週には咲いてきそう↓↓↓ 葉もキレイです↓↓↓ すぐに咲いてくるバラは、3種類。 「サントノーレ」https://www.hanahana-shop.com/SHOP/da29596.html 「プシュケ」https://www.hanahana-shop.com/SHOP/rosaa39867.html 「ベレニーチェ」https://www.hanahana-shop.com/SHOP/bara39872.html プレゼントにしたい方、寒冷地で早く花を見たい方、いかがでしょう? 10月2日~6日の間に発送できますよー。 ================================ ショップの庭に、ひと足早く「サントノーレ」が届きました↓↓↓ ツボミいっぱいです↓↓↓

バラの黒星病

黒星病が多くなる時期です

この時期、黒星病が出やすいです↓↓↓ 一番ひどい箇所 まったく大丈夫なバラもありますが↓↓↓ さすが「ラ・パリジェンヌ」 明日から雨模様になるらしいので、薬剤散布をしておきました。 「ベニカXファインスプレー」を、シュッシュッ↓↓↓ 「アタックワンAL」でもOK 葉の裏側にも、しっかりかけておきましょう↓↓↓ 黒星病は、重症になると葉が落ちてしまうので、一番避けたい病気です。 病気を重症にしないため、かかる前の予防が大事です。

黒星病が多くなる時期です

この時期、黒星病が出やすいです↓↓↓ 一番ひどい箇所 まったく大丈夫なバラもありますが↓↓↓ さすが「ラ・パリジェンヌ」 明日から雨模様になるらしいので、薬剤散布をしておきました。 「ベニカXファインスプレー」を、シュッシュッ↓↓↓ 「アタックワンAL」でもOK 葉の裏側にも、しっかりかけておきましょう↓↓↓ 黒星病は、重症になると葉が落ちてしまうので、一番避けたい病気です。 病気を重症にしないため、かかる前の予防が大事です。