
「開花苗」は、ギフトラッピングができます。
ギフトをご希望の方は、必ず「ギフトラッピングについて」を
ご覧ください。

オレンジ、カップ咲き、中輪房咲きのバラ。オレンジ色からアプリコット、淡いアプリコットへと花色が変化します。コロコロとした可愛らしい花形から、おおらかな花へと開花。フルーツにティーとグリーンの強香です。
花名は、フランシスバーネットの小説「秘密の花園」に登場する、人と心が通じる愛らしいコマドリの英名から。
四季咲き性。樹勢が強く、耐病性も強い木立樹形のバラ。うどんこ病には普通だが、黒星病に強い。春先などの低温期に肥料をやりすぎると、うどんこ病が出やすくなるので、肥料はやや少なめに。年に5回の剪定後ごとの薬剤散布(殺菌剤)を行えば一年間美しい葉を維持できる。タイミングは冬剪定後、芽が膨らみ始めた時、1番花開花後、2番花開花後、夏剪定後、秋花が咲いた花後剪定後の5回。剪定後は株が小さくなるので散布の仕事量の低減やコスト削減になる。また薬剤散布を一切行わなくても、環境の良い場所では、ほとんど病気にならずに生育する。もしくは多少葉を落としてもすぐに新芽を伸ばし、枝葉を吹きなおす。普通の木立樹形。鉢植えにも向く。

| 販売期間 | お届け時期 | |
| 開花苗 | 9月予約スタート〜10月/3月〜5月 |
10月上旬/4月中旬〜5月 |
| 大苗 | 11月予約スタート〜翌年2月 5月〜7月(開花苗の切り戻し) |
12月中旬〜翌年3月 5月〜7月 |
| 裸苗 | 11月予約スタート〜翌年1月 | 12月下旬・1月下旬 |
| 新苗 | 3月予約スタート〜7月 | 4月下旬〜7月 |

「開花苗」は、ギフトラッピングができます。
ギフトをご希望の方は、必ず「ギフトラッピングについて」を
ご覧ください。

Loading...