「開花苗」は、ギフトラッピングができます。
ギフトをご希望の方は、必ず「ギフトラッピングについて」を
ご覧ください。
丸弁高芯咲きからロゼット咲きに!変化が美しいバラ
(種苗登録出願中)
【花期】四季咲き
【樹高】1.8m、シュラブ
【花径】中輪、カップ咲き〜宝珠弁咲き
【香り】中香
ありそうでない個性的なピンクの花は、往年のハイブリッドティを思わせる丸弁高芯咲きから、おおらかなロゼット咲きに。表情の変化がとても美しいバラです。中大輪房咲きで、1年間の花色や花形の変化が少なく、毎回安定した花を咲かせます。メアリー・レノックスが自然やガーデン、バラにより心を開き、自分の気持ちに素直になったように、ぎゅっと閉じこもった硬くぎこちない蕾から、豊かでおおらかな美しい花へと開花するのが魅力。ダマスクにミルラの強香。水あげ花持ちが良く、切花にも向きます。
花名は、小説「秘密の花園」の主人公から。
四季咲き性。樹勢が強く、耐病性が高い木立樹形のバラ。初心者向き。うどんこ病にとても強く、黒星病にも強い。年に5回の剪定後ごとの薬剤散布(殺菌剤)を行えば一年間美しい葉を維持できる。タイミングは冬剪定後、芽が膨らみ始めた時、1番花開花後、2番花開花後、夏剪定後、秋花が咲いた花後剪定後の5回。剪定後は株が小さくなるので散布の仕事量の低減やコスト削減に。また薬剤散布を一切行わなくても、環境の良い場所では、ほとんど病気にならずに生育する。もし多少葉を落としてもすぐに新芽を伸ばし、枝葉を吹きなおす。地植えや鉢植え、どちらにも向く。樹高はやや高めなので、お庭で植えるなら半ばから後方に。夏剪定は普通のタイミングで(関東以西の暖地の場合9月前半)。剪定や肥料などは、普通の木立のバラとして育てると良い。
・初心者 ・フェンス、トレリスに這わせたい
苗の販売&お届け時期 ※気候や生育具合により多少の変更があります
販売期間 | お届け時期 | |
開花苗 | 9月予約スタート〜10月/3月〜5月 |
10月上旬/4月中旬〜5月 |
大苗 | 11月予約スタート〜翌年2月 5月〜7月(開花苗の切り戻し) |
12月中旬〜翌年3月 5月〜7月 |
裸苗 | 11月予約スタート〜翌年1月 | 12月下旬・1月下旬 |
新苗 | 3月予約スタート〜7月 | 4月下旬〜7月 |
- 「開花苗」「大苗」「裸苗」「新苗」を選ぶ前に知っておいていただきたいこと
- 「開花苗」「大苗」「裸苗」「新苗」を同梱してお届けすることはできません。
(お届け時期が違うため) 種類をまたいでご注文の場合、「開花苗」だけ「大苗」だけ「裸苗」だけと、分けてご注文をお入れいただくようお願いいたします。
はなはなショップ
フランシス・バーネット
フランシス・バーネット
販売期間: 〜
苗の種類 |
価格 |
在庫 |
開花苗(38882) | 4,650 円 (税込) |
◯ |
大苗(24451) | 4,350 円 (税込) |
× |
裸苗(24450) | 3,500 円 (税込) |
× |
新苗(24456) | 3,200 円 (税込) |
× |
受取状況を読み込めませんでした
返品期限・条件
返品期限・条件
返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる(コメント欄に商品名をご記入ください)
この商品について問い合わせる(コメント欄に商品名をご記入ください)









関連商品
-
売り切れ
【ヘブンシリーズ】ガブリエル
通常価格 3,200 円から通常価格単価 あたり売り切れ -
クラシック・チュチュ
通常価格 3,200 円から通常価格単価 あたり