
「開花苗」は、ギフトラッピングができます。
ギフトをご希望の方は、必ず「ギフトラッピングについて」を
ご覧ください。

コーラルがかったオレンジ、波状弁咲きから丸弁咲き、小中輪房咲きのバラ。ティにスパイスの微香で、咲き始めの元気なオレンジ色はパッと場を華やかせ、咲き進むと落ち着いたピンク色となり場を和ませます。花色の変化で2度楽しめる!花名はフランス語で「点火」の意。
1か月に一度の薬剤散布(殺菌剤)を行えば、1年中美しい葉をキープすることが可能。直立ぎみのシュラブ樹形なので狭い場所でも◎。冬剪定等深めに切れば背の高いフロリバンダとして育てられ、切らずに誘引し構造物に留めれば、つるバラとして育てられます。株元の細枝にも花を咲かせるので、様々な構造物に対応します。段差のある剪定・誘引が、よく咲かせるコツ。

| 販売期間 | お届け時期 | |
| 開花苗 | 9月予約スタート〜10月/3月〜5月 |
10月上旬/4月中旬〜5月 |
| 大苗 | 11月予約スタート〜翌年2月 5月〜7月(開花苗の切り戻し) |
12月中旬〜翌年3月 5月〜7月 |
| 裸苗 | 11月予約スタート〜翌年1月 |
12月下旬・1月下旬 |
| 新苗 | 3月予約スタート〜7月 | 4月下旬〜7月 |

「開花苗」は、ギフトラッピングができます。
ギフトをご希望の方は、必ず「ギフトラッピングについて」を
ご覧ください。

Loading...