
| 水やり | 乾き気味でOK。やり過ぎない。 庭植えは必要なし |
|---|---|
| 肥料 | 必要なし |
| 病害虫 | うどん粉病。また、黒星病などで落ちた葉は拾って処分しましょう。病害虫が潜んでいることがあります |
| 寒冷地の場合 | 雪の積もる前に植え付けを終わらせる。寒さが-10℃を越す場所は、鉢を動かすなど対策が必要。 |

11月は、まだポツポツと花が咲きます。花がら摘みだけは忘れずに。
12月になって気温が下がると、葉が黄色くなり自ら葉を落としていくバラも出てきます。これは、バラが休眠しようとしている証拠なので、心配いりません。
お世話がひと段落したこの時期に、来シーズンのバラの計画を立てましょう。