オベリスクを使って咲かせる

オベリスクを使って咲かせる

オベリスクメイン画像

こんな場所に可能です

・地面や鉢に、市販のオベリスクを設置して

・柱などの構造物を使って

このバラがおすすめ

オベリスクを使った咲かせ方に適した、ショップで取り扱っているおすすめのバラです。

オベリスクに誘引できるのはいつ?
「秋苗」「大苗」「裸苗」を買った場合…約1年後
「新苗」を買った場合…約2年後
「長尺苗」を買った場合…すでに枝が長いので、すぐ作業できます

この資材を使います

  • 初めてオベリスク(T)
  • プライムオベリスク
  • オベリスク220(D)
  • オベリスクMO-11-11

オベリスクを選ぶ時のポイント
・設置する鉢にオベリスクが入るかどうか
・庭に設置するなら、鉄製で太さのある安定感のあるものを

枝の誘引はこんなふうに

オベリスク使用例

誘引の手順

(1)太くて長い枝から、上に向けて螺旋状に巻いていく。右巻きをした後は左巻きと、交互に巻くとバランスがとれる
(2)余ったスペースに残りの枝を巻く
(3)込み合っている所を整理し、使わなかった枝は元からカットする

誘引のポイント

誘引の適期は12月下旬~1月中旬

誘引の適期は、12月下旬~1月中旬。
寒さが厳しくなる前の方が枝が曲げやすく、曲げた後の枝に日光がたっぷり当たって、花芽に養分が集まることで、良い花が咲いてくれます。
2月中旬を過ぎると、芽が出てくるので、作業中に芽を傷つけたり、ポロっと取れてしまう心配があります。

ほかに準備しておく道具

ほかに準備しておく道具:1

手先の細かい作業に向く、バラ用手袋

枝の誘引は、麻ひもやビニタイを結ぶ細かい作業です。
棘を通さないのはもちろんのこと、フィット感も良い
グローブが必要です。

ほかに準備しておく道具:2

少し高いけど、切れ味のいい剪定ばさみ

誘引作業だけに限らず、切れ味のいい剪定ばさみ
を使うと、作業がはかどり、楽しくなります。
毎日使う道具だからこそ、品質にこだわって!

ほかに準備しておく道具:3

太い枝は、のこぎりじゃないと切れません

株元の枝は、はさみで切れない太さになっていることが…。
無理に剪定ばさみで切ろうとすると、ハサミが壊れてしまいます。
園芸用のこぎりは必需品です。

ほかに準備しておく道具:4

枝を留める麻ひも、ペーパータイ

枝は、麻ひもかペーパータイで留めます。
誘引の時だけではなく、秋までに伸びた枝を束ねたりする時にも活躍します。
便利なのは、カッター付きペーパータイです。

ほかに準備しておく道具:5

棘から目をまもる、ガーデニンググラス

誘引作業中、伸びた枝が何かの拍子に目の前に来て、棘にヒヤっとすることがあります。
棘から目や顔を守るガーデニンググラスは必需品。
誘引の時だけでなく、薬剤散布や花粉の時期にも使えます。

ほかに準備しておく道具:6

「どうしよう?」と迷った時の、ハウツー本

誘引方法だけでなく、毎日の管理で「どうすればいいの?」と迷うことって多いはず。
困った時に開くと、答が分かる優秀なハウツー本。
お客様レビューを読むと、買った人の満足度が伝わってきます。