ガブリエルのツボミ

この時期の虫

バラのツボミが膨らんできましたね。
「ガブリエル」は、花びらの白い肌がチラ見えしているので、
あと1週間くらいで咲いてきそうです。↓↓↓
ガブリエルのツボミ
「ダムドゥシュノンソー」にも、1つだけ早いツボミがあって、色が見えているので
これも来週開きます↓↓↓
バラのツボミ
ツボミの形がタージマハルの屋根みたいな「ローブアラフランセーズ」は、再来週↓↓↓
ローブアラフランセ―ズ
行儀良く並ぶ「シャンテロゼミサト」↓↓↓
花が汚くなるので、ツボミが開く前に、雨が続きませんように!今はまだOK
シャンテロゼミサトのツボミ

虫も活発ですね。
こういう葉があったら、ハバチの幼虫が孵った証拠です↓↓↓
ハバチの幼虫被害
発生率が高いアブラムシ↓↓↓
アブラムシ
あと、このウニョ~っとした虫は、ハエの仲間ヒラタアブの幼虫↓↓↓
ヒラタアブの幼虫
アブラムシの天敵、つまり益虫なので、そのままにしておきましょう!
アブラムシを食べてくれる虫には、テントウムシもいます。

今のところ、私たちの庭には出ていないですが、
こういうのがあったら、一番の厄介者“バラゾウムシ”↓↓↓
バラゾウムシ被害
これを見つけたら、薬品を散布しておいた方が良いですね。
ブログに戻る