午前1時間、午後1時間と決めて、植え替え作業をしました。
すでに、植え替えの記事はたくさんありますが、作業の流れをサーッと。
毎年元気な「ラ・パリジェンヌ」↓↓↓

まず、冬剪定↓↓↓

↓↓↓ 3分で終了

↓↓↓ 冬剪定で切った枝

「バラの土お徳用18L」を用意して↓↓↓

鉢から株を取り出し↓↓↓

「くり返しくり返し使える鉢底石」を剥がしとり↓↓↓

「くり返しくり返し使える鉢底石」は、ネットが丈夫なので破れていません↓↓↓

根を整理して↓↓↓

新しい土に植えます↓↓↓

根の間にも土を入れるため、棒で土を突つきながら入れましょう↓↓↓

最後に、水をたっぷりと↓↓↓

そのほか、2年ぶりに「ガブリエル」も植え替えました。
根がしっかり張っているのを確認して、ひと安心↓↓↓

植え替え後、太陽が1日中あたる特等席へ戻しました↓↓↓

5月、どんな花を見せてくれるでしょうか。