
今日は、昼の気温が21度です。
「ダフネ」は10月から、咲いて終わって新芽を出し、をくり返し、こんな状態↓↓↓

いつまで咲き続けるのかと心配になってきました。
沖縄でバラを育てている方に聞くと、ずーっとポツポツ咲き続けるそうです。
「キルケ」もフリフリで咲いてくれました↓↓↓ 香りも好み!

暖かさのせいで、まだまだ虫も活発です。お庭のパトロールしましょう!
花や葉を食べる蛾の幼虫「ホソオビアシブトクチバ」↓↓↓

うまく隠れたつもりでも、2.0の視力で見つけますよ↓↓↓

虫取りばさみで、捕まえます↓↓↓

ハバチの幼虫も、まだ産まれています↓↓↓

葉っぱごと切って捨てましょう!
重宝する「虫取りばさみ」、在庫限りで販売終了です↓↓↓

◆虫取りばさみ
https://www.hanahana-shop.com/SHOP/sun34396.html