ショップのバラたちも、いくつか被害を受けました。 一部をご紹介します

「シャンテロゼミサト」の花びらは、雨に弱いです

「エドゥアールマネ」も、花びらの外側が茶色くなります

今年の春は、25度を超えたと思ったら、寒くなり、
その次の日はまた25度超えて、その次は強い雨…、なんて
ころころと天気や気温が変化するので、花びらの傷みが目立ちます。
どうにかしたいですが、自然相手なので、どうにもなりません。
(鉢植えならば、家の中に入れることで回避できます)
その中でも、キレイに咲いてくれるバラもあるので、そちらに目を向けましょう!
「シェエラザード」↓↓↓ 植替えが遅かったので、今が満開

「ラ・パリジェンヌ」↓↓↓ 今春は、黄色が強く出てます

「ダム・ドゥ・シュノンソー」↓↓↓ 豪華な横長トレリス仕立て

「ラ・レーヌ・ドゥ・ラ・ニュイ」は、花の寿命が長いです↓↓↓ 3枚連結のトレリス仕立て

一番花の寿命が長いのは「パトラッシュ」↓↓↓

スタンダード仕立て「ラ・ドルチェ・ヴィータ」。今年は花数が少ないものの、一つひとつはキレイ
