朝から、夏のような暑さです。
これからのパトロールは、鉢植えの水やりから↓↓↓
もうツボミが見えているバラ、多いと思います↓↓↓
バラは、ツボミが大きくなるとき、一番水を欲しがるので、
ツボミが見えた葉がワサワサの株は、夏日なら毎日やりましょう。水切れはNGです。
でも、まだツボミが見えてない株↓↓↓に、毎日水やりはダメ。
土の乾き具合を見ながら、やりましょう。この鉢は4日に1回です。
水やりの後は、虫と病気のチェック。
昨日、シーズン初登場のバラゾウムシは、こんな枝先がシルシ↓↓↓
植物の汁を吸って、ココに卵を産み付けている可能性があるので、
被害にあった場所は、はさみでカットしておきましょう↓↓↓
あと、これも先週出た「ホソオビアシブトクチバ」↓↓↓
食欲が旺盛なので、こんなふうに葉が食べられていたら、確定↓↓↓
ここまで大きくなっていると、薬品が効かないので、
見つけて捕まえてポイ!が基本です↓↓↓ 「虫とりばさみ」が役立ちます。
今日は、誘引したバラの様子をご紹介。
「シャンテロゼミサト」↓↓↓ ツボミ出てます
「ダフネ」↓↓↓ ツボミ出てます
「ダムドゥシュノンソー」↓↓↓ ツボミ出てます
「ラ・レーヌ・ドゥ・ラ・ニュイ」↓↓↓ ツボミ出てます
お行儀よく並んでます↓↓↓