こんなツボミを発見↓↓↓ 大きな穴を開けられちゃって、トホホです。

犯人捜しをしたところ、ホソオビアシブトクチバ発見↓↓↓ よく成長してます

おまけに、毛虫も発見↓↓↓

この時期、蛾の幼虫が、成長した姿で出てきますよ。
「虫とりばさみ」が必須です↓↓↓

お口直しに、庭に咲いてきた秋の花をご覧ください。
アニス系の香り「サントノーレ」↓↓↓

咲きはじめ濃いピンクで、次第に白っぽくなるので、色が混ざって可愛らしいバラ。

「ダフネ」↓↓↓ 次々と咲いて、花が長持ち。樹も丈夫です。

2年前「新苗」から育て、ようやく枝が伸びたので、12月末フェンスに誘引します

「ローブ・ア・ラ・フランセーズ」↓↓↓ シュートの先に咲いた花を切り花に…
