だいたいの地域で、梅雨明けが発表されました。
\本格的な夏に入りましたよー/
今年は酷暑になると言われていますからね、
今のうちにイロイロ準備をしておくと、心と身体がラクできます。
私たちも、“たい肥でマルチング”で、バラの夏支度をしました。
用意するもの↓↓↓ 「花ごころ特選有機バラのたい肥」
作業は簡単。 雑草や枯れ葉を取り除いて↓↓↓
「花ごころ特選有機バラのたい肥」を、1.5センチくらい敷きつめる↓↓↓
完成↓↓↓ かかった時間は、たったの5分。
これで、
・土が乾きにくくなる⇒水切れ防止
・雑草防止
・減った土の補充
・土に養分補充⇒根の成長がよくなる
などの効果があります。
他の鉢にも作業したのですが、
「スタンダード仕立て」は、葉が上の方にあって影を作らないため、
土がもろに直射日光を浴びるので、特に必要です。
もし肥料やったばかりでも、肥料が残っていても
その上から被せてOKです↓↓↓
完成↓↓↓
地植えのバラも、同じように↓↓↓ 「花ごころ特選有機バラのたい肥」を、
株周りに1.5センチの厚みで敷きましょう↓↓↓
ショップの花壇は↓↓↓、水分が溜まりやすく、
“たい肥でマルチング”すると、水分過多になるので、あえてやりません…。
湿気の多い場所には向きませんので、ご注意ください。
この“たい肥でマルチング”は、
モニターアンケートで86%の方が効果を実感されてます。
⇒ https://www.hanahana-shop.com/hpgen/HPB/categories/21207.html