
2番花は、たくさんの花が咲き揃い、見事でしたよ↓↓↓ さすが「ラ・パリジェンヌ」

さて、2番花も、花が終わったら“切り戻し”が必要です。
木立ちのバラは、こんなイメージでカットします↓↓↓

まず、上の方の枝にハサミを入れて、高さを決めます↓↓↓

カットする場所は、大きく元気な葉の5ミリ上↓↓↓

中には、小さなツボミの付いた枝が混じっていることも…。
私たちは、一緒に切ってしまいますが、咲かせたいなら残してもイイですよ↓↓↓
(咲かせた後は、同じようにカットしてくださいね)

切り戻した枝たち↓↓↓

切り戻し完了↓↓↓

カリスマ美容師とはいきませんが、まぁまぁの出来ではないでしょうか?
この残った枝葉を、秋までどれだけ残せるかで、秋の花が決まります。
私たちは、
・たい肥でマルチング ←水切れ予防
・鉢キャスター ←暑さ予防
・午後から陰になる場所に置く ←暑さ予防
で、夏の暑さに挑みます。