4月中旬。バラがつぼみをつけて、そのつぼみが日々成長するのを楽しみに観察しています。
↓↓↓今年の新入り、メアリー・レノックス。

↓↓↓こちらはアンナプルナのつぼみ。

そしてこの時期、バラだけでなく宿根草も少しずつ開花を始めています。
↓↓↓ナルコユリ。斑入りの葉だけでもきれいですが、花が咲く姿がかわいいですね。

↓↓↓宿根サルビアのカラドンナ(左)がつぼみを付け始めました。
明るいライム色の葉はオウゴンシモツケ。

↓↓↓宿根サルビアの“ボルドー”はもう開花が始まりました。

向こう側の黄色の葉はヒューケラ“キャラメル”。
↓↓↓3月にアーンプランターに植え付けたばかりのロベリアが満開です!

↓↓↓昨年アーンプランター(↑)で活躍したブラキカム。今年はバラの足元に引っ越しして、、かわいく咲いてます。
